図解で紐解く古代ローマ人のリアルな日常生活――皇帝から庶民までの素顔に迫る!
図解で迫る古代ローマ人の日常インサイト
古代ローマと聞くと、戦争や政治、偉大な建築物ばかりが思い浮かびますが、その裏には普通の人々の“生活”がありました。本書『図解古代ローマ人の日常生活 大帝国に生きた皇帝・庶民の素顔本』(洋泉社MOOK)は、そんな古代ローマ人の生活にフォーカスし、豊富な図解とともに多面的な姿を浮かび上がらせます。
皇帝の壮麗な暮らし
- どんな食事を楽しみ、どんな娯楽に興じていたのか?
- 政治的権力を行使するための舞台裏とは?
皇帝の華やかで豪奢な暮らしぶりが丁寧に解説されています。
庶民の暮らしぶり
- 日常の食卓や家庭生活、仕事や市場の活気を図解で理解
- 街角での人々の交流や信仰の様子が見えてくる
誰もが知りたかったリアルな庶民の姿を体感できます。
なぜ今読むべきか?
2012年刊行ながら情報が色あせず、詳細かつ見やすいビジュアル資料で古代ローマを身近に感じられる一冊。歴史初心者からコアなファンまで幅広くおすすめです。
書誌情報
- 出版社:洋泉社
- 発行年月:2012年4月
- ページ数:111ページ
- サイズ:26cm
- ISBN:9784862489036
歴史の教科書に載らない古代ローマ人の日常生活を、本書でぜひのぞいてみてください!
帝国の日常 古代ローマ人の素顔
本:mook isbn:9784862489036出版社:洋泉社出版年:2012年4月サイズ:111P26cm 人文≫世界史[ヨーロッパ史]ズ限界都市、魔法と日本の通過儀礼に対する Somerset洋泉社MOOK登録日:2013/04/05※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。